事務所の周りの清掃活動を行いました!
事務所の周りの清掃活動を行いました!
皆様こんにちは
お客様サポート部の濵です!
四国生産性本部視察団の方が弊社にお越しくださった際、
千々和と私が視察訪問に行かせて頂いた西精工株式会社様もいらしてくださいました。
視察に行かせて頂いた際、西精工株式会社様の「ものづくりは人づくり」の精神を肌で感じ、仕事に対する情熱や社員の方の暖かさに終始感動しておりました。
「目標を立て、必ずやり遂げること」「目標を立てる時にはその目標を達成した時に誰が喜ぶかも考えること」「あいさつを大事にすること」等々、書ききれない程、多くのことを学ばせて頂きました。
私も、こんな方々、会社になりたいと心から思い、目標とさせて頂いております。
視察させて頂いた際、西精工株式会社様のキャラクター「ナットくん」を頂きました。
とってもかわいくて、頂いたことも嬉しく、視察から帰って早速、弊社の受付に飾りました。
↑今回、いらした際もお出迎えしてくれました。
目標とさせて頂いている西精工株式会社様が今回視察にいらっしゃるとのことで、わくわく楽しみで、いつもより気合を入れて出社しておりました笑
そして、なんと「ナットくん」を造って下さった佐野様が千々和と私の為に新しい「ナットくん」を造ってプレゼントしてくださいました!!!
とっても可愛く、宝物にしております。お迎えする側でしたが、こちらが幸せな気持ちにさせて頂きました!
11月12日、北九州市小倉北区にある桜丘市民センターにて、リスクシミュレーションを行いました。
(とっても天気の良い日でした!!)
「災害に強いまちづくりを」をテーマに、講師として呼んでいただき、市民センターを舞台に大雨被害を想定した対応訓練をしました。
参画いただいた皆様には、状況の変化や校区民の要望に、どのように対応したり、回答したりするかをチームで考え、決断をしていただきました。
もしもの時に備え、事前に気づきを見つける良い機会になりました。
2023年 (5)
2022年 (19)
2021年 (49)
2020年 (59)
2019年 (51)
2018年 (59)
2017年 (92)
2016年 (56)
2015年 (2)
2014年 (41)
2013年 (65)
2012年 (29)
連日のメンテナンスで申し訳ございません。 【予約システムについて】 下記の時間帯にて、システムメンテナンスを実施させていただきます。 メンテナンスに伴い、ご利用ができないなどの影響がございますのでご連絡致します。 &nb…
【予約システムについて】 下記の時間帯にて、システムメンテナンスを実施させていただきます。 メンテナンスに伴い、ご利用ができないなどの影響がございますのでご連絡致します。 【メンテナンス日時】 2023/3…
事務所の周りの清掃活動を行いました! …
皆さん!こんにちは。 みんな大好きチームの水上です。 昨年末の締めに恒例のおつ「カレー」会をしました! 社員が全員揃う年末最終日のランチでココ壱番屋さんの好きなカレーを好きなトッピングで注文! 私はフィッシ…
皆さん!こんにちは。 みんな大好きチームの水上です。 新しい年を迎え、もう1月が過ぎましたが、昨年の忘年会の様子をご紹介します! 毎年忘年会に情熱を注いでいるトップ保険ですが、今回は仮装&ゲーム大会で盛り上…
【予約システムについて】 下記の時間帯にて、システムメンテナンスを実施させていただきます。 メンテナンスに伴い、ご利用ができないなどの影響がございますのでご連絡致します。 【メンテナンス日時】 2023/1/27(金) …
みなさん、こんにちは (^▽^)/ 火災保険担当の瀬井です! 来週の1月23日(月)から気温が下がり、24(火)より日本列島に強烈な寒波の襲来が予想されています。 寒波襲来時には【水道管凍結による破損】の…
みなさん、こんにちは!! トップ保険防災士の岩本です (^▽^)/ みなさん、もしひとりで外出している時に急に意識不明になって倒れてしまったら、、、事故に遭い大怪我をしてしまったら、、、鞄や財布の中に家族…
皆さんこんにちは!! トップ保険防災士の石丸です(*’▽’) 当社には、「気づきシート(*1)」の仕組みがあります。当社の場合、災害時は1Fのセブンーイレブンで食べ物を購入できる為、…
皆様こんにちは お客様サポート部の濵です! 四国生産性本部視察団の方が弊社にお越しくださった際、 千々和と私が視察訪問に行かせて頂いた西精工株式会社様もいらしてくださいました。 視察に行かせて頂いた際、西精工株式会社様の…
Copyright(C)TOP INSURANCE SERVICES CO., LTD.
募集文書番号:22-T01931(2022年7月作成)
このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。