楽しく語りあった飲み会明けの翌日☀️
なんと!!
当社が行っている公園応援団活動🏁「米町公園元氣の会」朝清掃にもご参加いただきました👏
🕗 8時10分~8時30分 公園清掃🧹
・ゴミ拾い
・落ち葉の掃除 など
皆様の主体性のおかげで自然と連携がとれた清掃活動となり、感動を覚えました🍂😊

町民の皆様の憩いの場が綺麗になって清々しい朝のスタートです✨😆
掃除が終了して10分後、朝礼がスタート!!
野嶋が「今日は何の日?」をテーマに1ポーズを即興で考え、みんなでそのポーズをしながら挨拶をして回る♪
ちょっと変わった始まりに少し戸惑いを覚えつつ、皆様ご参加いただきました😏笑っ
個人的には総勢37名での挨拶回りは、2036年あたりの当社の姿かな♪という思いももちながら挨拶をしていました🏃
朝礼当番の笠井、二語挨拶は安武、野嶋より当社の企業理念の2番目”一、我々は「おかげさま」の心を大切に、互いに感謝し、尊敬し、感動を生み出します。”について思いやエピソード等を発表

共有事項や気づきシートの発表を経て、天の一言、9月度MVPの紹介🏅
最後にMVPの瀬井を囲んで埼玉のみなさんも一緒に写真をパシャリ📸
https://www.top-hoken.com/blog/2025/10/post-8638/
朝礼終了後、埼玉県の皆様は肥後銀行様のベンチマークのため、熊本へ出発されましたー!!
2023年度日本経営品質賞本賞(大企業部門)を受賞された新日本ビルサービス株式会社様をはじめ、経営品質活動に熱心に取り組んでいらっしゃる皆様と直接お会いし、語りあえた時間は当社にとって大きな財産となりました🙇✨
つめに詰め込んだ!笑っ 当社のベンチマークはいかがでしたか?😏また様々な方とお会いできることを社員一同楽しみにしています♪




















