いよいよ今日は大晦日!
トップ保険サービスでは、毎年恒例、鏡餅を飾ります(しめ縄も)!
勿論、おもち、昆布、柿など全て本物!
今年1年の感謝と良い新年を迎えられるよう気持ちを込めて・・・🙌🌟
いよいよ今日は大晦日!
トップ保険サービスでは、毎年恒例、鏡餅を飾ります(しめ縄も)!
勿論、おもち、昆布、柿など全て本物!
今年1年の感謝と良い新年を迎えられるよう気持ちを込めて・・・🙌🌟
今日は2024年最後の全員出社日でした!
トップ保険では、全員がそろう最終日に「今年もお疲れ様(おつかれさま)」ということで
カレーを食べる行事があります。
名付けて「おつカレー」です🍛🍛🍛
今年も事前に注文していた希望のカレーをみんなで美味しく頂きました🥄
おつカレーの後は、全員で大掃除を行い社内をきれいにし、
桝屋さんで購入した餡餅を美味しくいただきました😋💖
2024年も残すところ後1日です!
お車で帰省される方、旅行に行かれる方、お出かけされる方といらっしゃるかと思います。
事故等ないことが一番ではありますが、万が一の事故や故障の際はトップ保険までお電話ください!
年末年始もお電話繋がります。
それでは皆さま、よいお年をお迎えください🎍
みなさん、こんにちは!スマイル推進チームです!
スマイル推進チームは、社会貢献活動を推進しています😊
今回は、トップ保険サービスが入っているビルから歩いて30秒くらい(ほぼ隣です(笑))にある米町公園に、
花を植えました🌷🌷🌷
大きな鉢があるのですが、土が入っているだけで、銀杏の落ち葉が積もっているだけの状態でした。
そこで、チームで土と花を用意して、土を入れ替え、花を植えていきました🌱
植え終わり、花に水をあげていると、通る人たちが微笑んでくれたり、雅屋(公園の近くにあるお店)の方が頭を下げてくれたり、温かい気持ちになりました😌
お花の力って、すごいですよね!
寒い日が続くけど、心を込めてお世話をするので、元気に育ってね😊🌷
2025年 (54)
2024年 (71)
2023年 (51)
2022年 (19)
2021年 (49)
2020年 (59)
2019年 (51)
2018年 (59)
2017年 (92)
2016年 (56)
2015年 (2)
2014年 (41)
2013年 (65)
2012年 (29)
第4回 リフォーム合同会議 西日本支部会が、6月19日に開催されました! 今回のテーマは「なぜ働くのか。どう考えると幸せな働き方ができるのか」です。 第一部では、株式会社さくら住宅 相談役 二宮様より講話をいただきました…
先日、5月のMVP投票の結果が発表されました! 5月のMVPは・・・・、他に大差をつけて高井良さんが選ばれました!!!👏👏 【高井良さんに投票した方のコメントを…
6月12日、旬菜酒場 いちばん家さんにて、社長・笠井・水上・下村・中野・高木・坂本で直談飯をしました🍚 今回のテーマは <トップ保険の『ここ!』を見てほしい> ・伝説のサービス~サービスの分類内容や分類し…
先日、6月のお誕生日会が行われました!今回は、「九州和食 八州」さんでの開催♪ そして6月の主役は・・・・、羽島さんと安武さんです!! (安武さんは出張で残念ながら参加できず😢) ↓↓こちら…
取扱保険会社ごとの数字(保険料や代理店手数料等)の確認と 保険種目チーム(自動車保険チーム・火災保険チーム等)ごとのプロジェクト活動の報告を行う 月1回の定例会議です。 今期の戦略会議責任者は古川さん、事務局は下村さんで…
今日は『仕組み見直し会議』を開催しました!毎年6月の年1回実施する会議です。 仕組み見直し会議は、1年間の各会議体やプロジェクト活動、小集団活動等の会社の仕組みを”全体を俯瞰して”見直すために行い…
それから何事もなくジャカルタに到着😮💨 空港から出て、もわーーーっとした大気にびっくり! 湿度が高く、とてもジメジメしていました😢 ホテルまでUbertax…
お客様サービス部の下村です! 今回、初めての海外出張に行ってきました✈ 目的地はインドネシア🇮🇩 大学生の頃にバリに行ったことがあるのですが、今回はバリとはかけ離れた情景の&…
採用活動、始まっています! 先日も合同説明会に参画してきました✨ “どんな出会いがあるかな”とワクワクしながら準備🎵 ブースは、こんな感じでした😊 6月12日には…
5月のお誕生日会が行われました! 今月は会社近くに新しくオープンした『アダルト飯店 酒羅場(しゅらば)』さんでの開催でした🍻 5月のお誕生日は・・・坂本さんと石田さんです!!🥰  …
Copyright(C)TOP INSURANCE SERVICES CO., LTD.
募集文書番号:24TC-002599(2024年8月作成)
このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。