トップ保険サービス株式会社

私たちは365日・24時間体制で
お客様の“まさか”に備えています

トップ保険サービス株式会社

093-541-7777(24時間・365日)

トップ保険サービス株式会社

093-541-7777

経営品質協議会

トップリスクマネジメント有限会社

 

インド出張記 2日目

インド2日目は朝6時のフライトのため、3時に起きて、4時にホテルを出発。
ホテル前に来てくれたタクシーに乗ろうとすると、何となく不穏な雰囲気。。。
「クレカ使えないから、現金で」とドライバーさんの目がギラリ。
どうしようもないので、出国前に両替してきた10ドル札をヒラリ。
ドライバーさんはニッコリ。
当然のように、領収書はくれませんでした(泣)

気を取り直して、出発し、1時間半ほどのフライトでバドーダラ空港に到着!

現地で手配してもらっていた車に乗り込み、野良犬、野良牛(?)、車の割り込み当たり前の中、揺られること1時間でTOTOインディアに到着!

衛生陶器を製造している工場は、日本国内と変わらず5Sの精神と、匠の技が生きていました。
日本では、壁掛け便器はとても珍しいですよね。

午前のミーティングを終えて、ランチは工場の食堂でいただきました。
上段の3つとも、やっぱりすべてカレーです。辛いものあり、酸っぱいものありスパイスが効いてておいしかったです。
しかもなんと、日本円で100円くらいで食べ放題!ずっとここに居たかった(涙)

食堂にあったピッチャーの水も2杯飲みましたが、お腹は大丈夫!

午後も工場内をぐるっと見せていただき、熱い議論を終えたら、チャイで小休憩。

帰りのフライトの数が少なく、急いでバドーダラ空港へ。空港では、チキンティッカラップなるものをいただきました。おいしい、熱い、おいしい!

この州ではお酒が禁止されているそうで、今日もインドビールの夢はかないませんでした。

明日こそは、インドビール飲むぞー! 

インド出張記(番外編①:インドの交通事情) 

インドではこの時期、飛行機が遅れたり、キャンセルになることが多いそうです。
理由は、焼き畑の煙と、舗装されていない道路からまき上がる砂埃。
焼き畑の煙が風で流れてきて、盆地にたまってしまい視界不良であったり、大気汚染につながっているそうです。

とはいえ、フライトスケジュールを見てもわかるように朝からフライトはずっとびっしり。


13億人の人口と、観光客を運ぶにはこれぐらいの運航がないとダメなんだろうなと思いました。

インドのドライバーさんたちは、かなり積極的でおそらく2車線道路のところを3台が並列で走っていたり。
ハコ乗り、ノーヘル当たり前。その横を、かなりのスピードで通り抜けていく車が多くて、見てるこちらが怖い。

道路はごみがたくさん落ちていて、キレイでなく。

そんな中、日本の自動車メーカーの車もよく見ました。スズキ、ホンダ、スズキ、トヨタ、スズキ。あれ、スズキの車が多い!
現地の方からお話を聞くと、スズキはインドの国内シェア40%超を占めているそうです。
日本企業すごい!たしかに、ジムニーの4ドアを発表したのインドだったなーと思いました。 

 

 

インド出張記 1日目

11/19より、お客様企業のインドにある工場へ防災診断(リスクサーベイ)に行ってきました。

インドではお腹を下す、虫がでかい、治安が、、、などなど同僚からさんざん脅されての出発です。

到着早々、デリー行きは遅延(インドの洗礼)
ANAさんから補償に関するメールが届いていたのは、これだったのか。と初めての経験。

とりあえず日本での最後の食事は、たぬき蕎麦。
そうこうしている間に会社から連絡があり、うれしい報告が!(これは次回以降のブログで)

およそ9時間くらいのフライト。機内食が2回。そして缶ビールも2回(喜)
どこでも寝ることができる私は、およそ5時間くらい寝ていたと思います。到着すると、仏陀の手がお出迎え。

無事に入国できたら、なんとなく街全体にモヤがかかっている感じ。
あとで調べると、大気汚染が深刻でした(汗)最高気温26度、最低気温12度と、この時期は割と過ごしやすそうですね。


明日は、インド料理にチャレンジです!

インドでは、紐なしでキャリーバッグを上に乗せるようです(笑) 

 

月別アーカイブ

ブログ記事検索


ブログ記事一覧

最近の投稿

2日目ベンチマーク ~朝掃除&朝礼~

2025年11月12日

スタッフブログ, 経営品質

楽しく語りあった飲み会明けの翌日☀️ なんと!! 当社が行っている公園応援団活動🏁「米町公園元氣の会」朝清掃にもご参加いただきました👏 🕗 8時…


10月経営品質会議&誕生日会🎂

2025年11月11日

スタッフブログ, 経営品質

お待たせしました! 前回の続きです🏃 https://www.top-hoken.com/blog/2025/11/post-8652/   経営品質会議の参加人数がはじめて40人近くなり 当社…


ベンチマーク 訪問いただきました!

2025年11月07日

スタッフブログ, 経営品質

今年3月に開催された顧客価値経営フォーラムにて新日本ビルサービス株式会社 関根社長様より「今年はトップ保険さんに必ずいきますから💪🔥」と野嶋に熱い声掛けをいただきましたが、 なんと!!その…


【ニュースリリース】ビジネスパーソンの就業環境に対する満足度調査を実施しました

2025年10月31日

お知らせ・更新情報

トップ保険サービス株式会社(本社:福岡県北九州市、代表取締役 野嶋康敬、以下トップ保険サービス)は、 ビジネスパーソンの就業環境に対する満足度調査を実施した結果のニュースリリースを掲載しました。   下記リンク…


9月度のMVPは・・・?!

2025年10月23日

みんな大好きチーム, スタッフブログ

9月度のMVPは “瀬井 美沙紀”(せい みさき) さん です👏👏👏 大量の契約更新手続きで、いそがしい中、その対応だけでなく、 これまた大量の新規…


【予約システム】2025年10月20日(月) 午後10:00 ~ 2025年10月21日(火) 午前3:00 メンテナンスを行います

2025年10月03日

お知らせ・更新情報

【予約システムについて】 下記の時間帯にて、システムメンテナンスを実施させていただきます。 メンテナンスに伴い、ご利用ができないなどの影響がございますのでご連絡致します。 [実施日時] 2025年10月20日(月) 午後…


9月の公園清掃活動

2025年09月30日

スタッフブログ, スマイル推進チーム

9月も、まだまだ暑いですが、米町公園を綺麗にすべく、ゴミを拾い続けました!!! “たくさん拾ったな”と思っても、翌日には、またゴミ袋いっぱいに・・・ ゴミがない米町公園を目指して、10月も活動しま…


北九州市のお祭り

2025年09月21日

スタッフブログ, スマイル推進チーム

北九州市の祭りに、ボランティアとして参画しました! 初日は雨の予報で不安でしたが、北九州市 地域の祭り大集合は、大きなケガもなく、無事成功しました✨ 本日(9月21日)は、各企業と誘導担当です&#x1f45…


楽しい・嬉しいTOTO夏祭り

2025年09月16日

お客様大好きチーム, スタッフブログ

2025年9月6日 TOTO夏祭りに参加しました♪ トップ保険サービス一同、毎年楽しみにしているTOTO株式会社様の夏祭り🏮 ✨ トップ保険サービスは参加者投票で決まった秋らしい装いを意識し…


直談飯 “ベンチマークに行きたい企業”

2025年09月04日

スタッフブログ, 経営品質

9月2日、今回の直談飯は、社長 野嶋・笠井・中野・福田・樋尾・古賀のメンバーで “めんたいのとりこ”にて行いました🍚 テーマは引き続き「ベンチマークに行きたい企業」です&#x1f5…


いつでもお気軽にお問い合わせください

093-541-7777

※トップリスクマネジメント有限会社へのお問い合わせもこちらまで。
※当サイトからの新規保険加入のお問い合わせはお断りしております。

365日/24時間対応(年中無休) お問い合わせ

トップ保険サービス株式会社
損害保険代理業・生命保険募集代理店

トップリスクマネジメント有限会社
リスクマネジメントに関わるコンサルティング業

〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町1-3-1
Tel.093-541-7777 / Fax.093-521-2282

1-3-1, Komemachi, Kokurakita-ku,
Kitakyushu, Fukuoka, 802-0003, Japan
Phone.+81-93-541-7777

私たちが皆様の「楯」になります

トップ保険のスタッフ紹介

プロ代理店が連携した安心ネットワーク

全九州ヘルプネット

24時間ロードサービス

株式会社 カーレスキュー

募集文書番号:24TC-002599(2024年8月作成)

このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。