毎日寒いですが、トップ保険サービスでは、12月も公園清掃活動をしました🗑️✨
12月11日は、小倉都心部クリーンキャンペーンに参加し、
「町を綺麗にしたい!」と気持ちを同じくする方々と一緒に清掃しました!
また、米町公園元氣の方の取材もしていただきました。
社外パートナーの方々も沢山参画くださり、輪の広がりを嬉しく感じています🥰
毎日寒いですが、トップ保険サービスでは、12月も公園清掃活動をしました🗑️✨
12月11日は、小倉都心部クリーンキャンペーンに参加し、
「町を綺麗にしたい!」と気持ちを同じくする方々と一緒に清掃しました!
また、米町公園元氣の方の取材もしていただきました。
社外パートナーの方々も沢山参画くださり、輪の広がりを嬉しく感じています🥰
皆様、こんにちは!
いつもブログを見ていただき、ありがとうございます!
今日は「お客様サポート部会議」を紹介します。
“経営会議”や“営業会議”は、よく耳にするかと思いますが、トップ保険サービスでは、お客様サポート部も毎月会議をしています。お客様サポート部は、いわゆる営業事務です。事務メンバーも毎月会議をしているのです。
普段は、“事故チーム”“自動車チーム”“火災チーム”“生命保険チーム”“新種チーム”と分かれて仕事をしているのですが、お客様サポート部会議は、全てのチーム・全員が参画します。
チームを超えて、情報共有したり、好事例を発表しあったりしています。
「郵便スペースの配置って、もっとこうしたら使いやすくなるかも?!」といった議題なども出てきます。
今月は、坂本さんが長尾小学校で夢授業を行った際の内容を実演してくれました!
(夢授業の様子は10月18日投稿のコチラの記事を是非ご覧ください⇒長尾小学校での夢授業|トップ保険サービス株式会社 )
このように、良い取り組みや内容が共有され、みんなで見て・聞いて・考えて・話し合って、、、、
とっても充実した時間です!
2025年 (43)
2024年 (71)
2023年 (51)
2022年 (19)
2021年 (49)
2020年 (59)
2019年 (51)
2018年 (59)
2017年 (92)
2016年 (56)
2015年 (2)
2014年 (41)
2013年 (65)
2012年 (29)
4月度のMVPが発表されました! 4月はなんと!!!!! 新入社員の中野さんが10票を獲得しMVPに選ばれました👏👏 4月1日に入社しその月にMVPに選ばれるのはなかなかあり…
北九州市・市政だより 5/15号に 米町公園元氣の会、日頃の活動を紹介していただきました🌼🌼🌼 これ機会に、『100周年・1万人でごみ拾い』イベントを広めることができると…
トップ保険サービスでは"気づきシート"という仕組みがあり、それぞれが気づいたことをシートに書き、日々提出しています! たくさんの気づきシートは、半年に1回、管理職にて全ておさらいし"真の気づきマスター”を決め…
先週、3月のMVP投票の結果が発表されました! 3月は10票を獲得した福田さんがMVPに選ばれました!👏 (2位の大差をつけての獲得です!) 【福田さんに投票した方のコメントを一部ご紹介】 …
先週、4月のお誕生日会が行われました! 今月は『BISTRO BANQUET (ビストロ バンケット) 』さんでの開催です✨ 今回の主役である4月がお誕生日のメンバーは、、、 樋尾さんと新入社…
トップ保険サービス、100周年を迎えるにあたり準備を進めています! そのひとつがホームページの刷新! 見てくださる方にとって、より分かりやすい内容になるよう話し合いをしています。 ちなみに・・・ 「こういう企画をしたい」…
4月1日、トップ保険サービスに新たな仲間が増えました! なんと、今日が誕生日の中野結太(なかのゆうた)さんです! 生まれも育ちも福岡市のシティボーイ(死語)が、優しい街(!?)北九州に来てくれました~(/・ω・)/ &n…
2月のMVP投票の結果が発表されました! それぞれたくさんの方に票が入っていましたが、2月は9票を獲得した安武さんがMVPとなりました!👏 【安武さんに投票した方のコメントを一…
3月の誕生日会は、ブッロ・バンビーノ ~Bullo Bambino ~さんで行いました! 3月のお誕生日は、、、、社長と、前田さん、瀬井さん そして、いつも靴磨き(シューシャイン)でとっってもお世話になって…
北陸地方のとある企業様で地震のリスクシミュレーション研修をさせていただきました。 社長さんも含め、実際に地震に被災された経験のある方もおられ、BCPに対する熱意がすごかったです。 シミュレーションのシナリオにも「このシナ…
Copyright(C)TOP INSURANCE SERVICES CO., LTD.
募集文書番号:24TC-002599(2024年8月作成)
このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。