トップ保険サービス株式会社

私たちは365日・24時間体制で
お客様の“まさか”に備えています

トップ保険サービス株式会社

093-541-7777(24時間・365日)

トップ保険サービス株式会社

093-541-7777

経営品質協議会

トップリスクマネジメント有限会社

 

【お客様取材企画】株式会社スターフライヤー様 インタビュー第二弾!

株式会社スターフライヤー様 インタビュー記事第二弾は、

《おもてなしの精神や安全面の取組についてお伺いしました!》

 

≪おもてなしとは?≫

お客様の気持ち・心に、常に寄り添うこと。

お客様の状況を知り、望まれることを察し、その先を思いやり考動します。

入社よりCS推進部がこの「ホスピタリティマインド」を教育し、浸透していきます。

そして何よりお客様の生の声は、おもてなしの原動力となっています。

お客様お一人お一人に対しての「読み取る力」「考動すること」

この精神は途切れることはないでしょう。

 

≪おもてなしセンター≫

顧客満足度11年連続第1位。

素晴らしい評価を受けることにより社会的認知度が上昇し、その「スキル」と「取り組み」を外部に開示してほしいと望まれるようになりました。

2018年10月、このセンターが設置されました。おもてなしの思いや取り組み、お客様への対応力やコミュニケーション力、相手を思いやる心を講演や研修を通し伝えています。

顧客満足度のトップを走れるのは、一緒に働く仲間が常に同じ気持ちを共有し、お客様と向き合えた結果と感じました。

・おもてなしセンターの詳細はこちらから

スターフライヤー/おもてなしセンター

 

≪思い≫

「さすが、スタフラ!」

北九州・福岡、九州を大切に、ご支援をいただいている方々へスターフライヤーらしく恩返しをしていきたいです。

常にお客様に寄り添い、期待を裏切らない「さすが、スタフラ」「やっぱり、スタフラ」とたくさんのお声をいただけるようなスタフラを目指します。

一人でも多くのお客様の認知度を広げていくと同時に、スタフラらしさを継続していけるよう従業員の思い、モチベーションを上げることにも努めます。

お客様への思い、従業員同士の思い、どちらも大切にされていると感じます。

 

≪ゼロ≫

航空事故や重大インシデント「ゼロ」を継続中。

「安全」は何よりも大切なこと。「ゼロ」には地道な取り組みがありました。皆で気づきを出し合い共有すること、コツコツ続けること。この取り組みが、STV「スターフライヤー・トレジャー・ボイス」~業務中に気付いたヒヤリハットを出し合うことです。各部署からの気づきは全社に周知され、事前防止につながります。「宝」です。

現場も各部門も、上下関係もなく意見を発信しやすい風通しのよい社風であるからこそできるしくみだと思いました。スタフラらしさのひとつです。

 

今回、株式会社スターフライヤー様のお話を伺い、社員の皆様の思いを知ることができました。

その中でも社員皆様の一貫した強い思いが2つあります。

1つ目は「北九州市民、企業の皆様への感謝、そして恩返しをしていきたい」

「北九州市の皆様あってこそのスターフライヤー」お話を伺っている中で繰り返し出てきた言葉でした。
2021年3月6日に15周年を迎えられたスターフライヤー様。さまざまなことがある中でこの年を迎えられたのは皆様あってこそ。支えてもらっている皆様に恩返しをしていきたいと話をしてくださいました。

「さすがスターフライヤーだね!」とお客様から言われている会社でありたい。

と語ってくださった社員様の力強い言葉と凛とした姿が印象的でした。

 

2つ目は「スターフライヤーのことが大好き!で働くことに誇りを持っている」

社内公募で多くの企画案が集まったと紹介をしましたが、現在でもこんなことがやってみたい!もっとこうしてみては?と現場から多くの提案をいただくそう。

その提案は、今までのようなサービスが思うようにできない中、今できる最善なサービスについて、スターフライヤーに乗りたい!と思ってもらえる企画、働く仲間がスターフライヤーで働くことに生きがいを持ち続ける為にやっていきたいこと等、多岐にわたっていました。ちょうどこのお話を伺う前の時間帯に社員の方からいただいた提案についての会議をされていたそうで、前向きな意見に嬉しくなったとおっしゃっていました。

「スターフライヤーのことが大好きな社員の集まりなんです!」と笑顔で話してくださった社員様、創業当時から大切にされている「考えて動く(考動)」が浸透しているからこそ、現場から声が上がり、それを実現していく体制が整っているのだと感じました。

今回お話を伺い、スターフライヤー様が地域の方から愛される理由、顧客満足度1位を11年連続獲得している理由、ファンを魅了する企画が生まれる理由など、たくさんの宝物を見せていただきました。

私達もそのおもてなしの精神を日々磨いていきます。

 

 

★公式ホームページはこちらから
スターフライヤー/ホームページ

★スターフライヤー様の魅力がつまったFacebook、Instagramはこちらから

スターフライヤー/Facebook

スターフライヤー/Instagram

飛行機に乗りたくなるような投稿がたくさんありますので、ぜひご覧ください!

★15周年特設ページはこちらから

スターフライヤー/15周年特設ページ

ブログ記事検索


ブログ記事一覧

月別アーカイブ

最近の投稿

【気付きマスター】7月の気付きマスターは石田さん✨

2023年09月14日

お客様大好きチーム, スタッフブログ

みなさんこんにちは☀️   今日は気付きマスターの紹介です✨   弊社には気付きシートという社内システムがあり、毎週1人1枚を出すルールとなっています&#x1…


【社長ブログ】小倉高校 体育大会に行ってまいりました🥇

2023年09月13日

お客様大好きチーム, スタッフブログ

小倉高校の体育大会 今年から評議員を仰せつかっている小倉高校の体育大会に行って参りました。 初めての平日開催で、私も短時間しか観られませんでしたが 800人を超える高校生の元気な姿を目の当たりにできて、とても幸せな気持ち…


【地域清掃】 ”うん”がついた!!

2023年09月11日

お客様大好きチーム, スタッフブログ

運がついた!   週明けの米町公園は、ごみ拾いの達成感が、ハンパないっす。   今朝も仲間と一緒に2.1Kgのゴミを拾いました。   途中で、うんちを拭いたようなティッシュが、たくさん落ちて…


【地域清掃】ゴミが無くなりません!!!!

2023年09月05日

お客様大好きチーム, スタッフブログ

みなさまこんにちは☀️   ここのところ、会社近所の「米町公園」のゴミがひどいのが気になって   会社の掃除後に毎日ごみ拾いに行ってるのですが、   カン、ビン、…


【経営品質】従業員みんなで、13年後の会社の”ありたい姿”を考えます🤔

2023年09月02日

お客様大好きチーム, スタッフブログ

本日は、土曜日ですが、社員全員で終日会議です!!   社員全員で、会社のこれからの姿について話し合っています。   13年後に迎える110周年の時、「どのような会社でありたいか」   そして…


インターンシップを開催しました

2023年08月30日

スタッフブログ, スマイル推進チーム

8月24日・25日の2日間、北九州市立大学の学生4名のインターンシップを開催しました! 会社説明だけでなく、お客様のところへ訪問したり、保険会社との会議に参画したり等、色々なことを行いました。 ご協力いただきました皆様、…


【社長ブログ】トップ保険のクレド バクチ厳禁!!!

2023年08月26日

お客様大好きチーム, スタッフブログ

トップ保険の「クレド」9番は、 バクチ厳禁 です! 競輪、競馬、パチンコなどはやらないという約束です。 保険代理店は、先にお客様の保険料をお預かりして お客様の「いざ」というときに役にたたねばなりませんので、 お客様が、…


【地域清掃】 小倉の街をもっと綺麗に!!

2023年08月25日

お客様大好きチーム, スタッフブログ

こんにちは😃 スマイル推進チームです定期活動の一つ周辺清掃🧹 本日は、4名で周辺清掃できました 😌   ゴミ拾い中、小学生の女の子2人から「ボランティアいいなぁ、…


【地域清掃】 小倉の町にはこんなにもゴミが。。。

2023年08月24日

お客様大好きチーム, スタッフブログ

8月19日土曜日の朝6:00から小倉駅周辺の清掃活動をしました♪ 花火の翌週だったからか大量のゴミを回収することができました。 特に会社近くの米町公園は、やりがいの塊でした😵 小倉工業高校や小倉商業高校の…


【社長ブログ】お盆のおもひで

2023年08月21日

お客様大好きチーム, スタッフブログ

今年のお盆も滞りなくできました。 ありがたいことです。   提灯などご先祖様をお迎えする準備 迎え火 おりょうぐにお団子 ご先祖様と一杯 送り火   ゆっくりしてくださったかなあ。  


いつでもお気軽にお問い合わせください

093-541-7777

※トップリスクマネジメント有限会社へのお問い合わせもこちらまで。
※当サイトからの新規保険加入のお問い合わせはお断りしております。

365日/24時間対応(年中無休) お問い合わせ

トップ保険サービス株式会社
損害保険代理業・生命保険募集代理店

トップリスクマネジメント有限会社
リスクマネジメントに関わるコンサルティング業

〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町1-3-1
Tel.093-541-7777 / Fax.093-521-2282

1-3-1, Komemachi, Kokurakita-ku,
Kitakyushu, Fukuoka, 802-0003, Japan
Phone.+81-93-541-7777

私たちが皆様の「楯」になります

トップ保険のスタッフ紹介

プロ代理店が連携した安心ネットワーク

全九州ヘルプネット

24時間ロードサービス

株式会社 カーレスキュー

募集文書番号:23T-000960(2023年7月作成)

このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。