8月6日、日本酒がお出迎えしてくれる”栄太郎”さんでの直談飯です!
テーマは「ベンチマークに行きたい企業」です🔍
西精工業様、石坂産業様は、ぜひ行ってみたいです。
さて、一人ひとりが行きたい企業とは・・・!?
〈高木〉
西精工様と丸栄運輸機工様です。
他にもベンチマークに行きたい企業はいくつもありますが、自分たちが行っている取り組みのスタートになった企業様へ行きたいです。TTP(徹底的にパクる)させていただいた企業への訪問です。「ラッキーコール」の四国管財様と「ニコニコ手帳のタカヨシ様。今はどんな取り組みをし、発展されているかに興味があります。
(この発表をすると「みんなでお礼訪問に伺いたいね!」と盛り上がりました~🎵)
〈坂本〉
成光苑様
→様々な企業、関わる地域の人々、そこから生まれたくさんの笑顔。
巻き込むこと、そのしくみを知りたいです。
日本動物医療センター様
→365日 年中無休・24時間対応のなか かかりつけ医として信頼をつなぐ動物病院。
動物と生活している家族にとっては、これ以上の安心はないと思います。その現場を見て体感したいです。
〈野中〉
京セラ様・スターフライヤー様・新日本ビルサービス様
特に新日本ビルサービス様は同じ「サービス」と名を冠した会社なので、どのような企画や改善などを行っているか参考にさせていただきたいです!
〈宮本〉
株式会社 保志様
受賞理由のひとつとして【日常的な協働の土台となる「仕事への誇り」と「利他の心」の醸成】とあり、トップ保険サービスでもこの土台部分は醸成されるようになっていると思いますが、他の会社ではどのように醸成されていっているのか、その手段・方法を知りたいです。
〈髙井良〉
石坂産業様
→地域も巻き込んで、魅力ある企業づくり、人づくりを直接目で見て確かめてみたいです。
西精工様
→様々な取り組みを会社全体でしていて、継続させているところが凄いと思います。ぜひその取り組みの内容や仕組みを知りたいと思っています。
〈古川〉
伊那食品工業株式会社様
人財第一主義、地域社会との共存、ぜひ皆で感じたいと思いました。