ISHとは、2年に一回ドイツのメッセフランクフルトで行われる、
世界最大級の冷暖房、衛生設備の国際見本市です。
25万?のメッセに、2,382社が出展し、20万人以上が来場します。
今年は、25回目なのでもう50年の歴史があるということになります。
私は4年前に引き続き2回目の来訪ですが、
キッチンやバス、トイレがあまりに美しいのに本当に驚きます。
ヨーロッパの人々の美意識を痛感する瞬間です。
(2枚目の写真は、アルマーニのお風呂です。)
成田空港が強風のため、飛行機に乗り込んだものの、そのまま駐機場で5時間
待たされ、やっとのことで出発。
これから11時間のフライトは、ひじょーに苦しい。
と、思っていたら爆睡してしまい、気がっいたら残り2時間!
なんとまあ、調子のよい体でございます。
到着も4時間遅れたため、空港からタクシーに乗ってそのまま、お客様のパーティー会場へ。
パーティーでは、ドイツはもちろん、中国、台湾、シンガポール、インドネシア、
アメリカ、ベトナム、タイなどなど、
世界中のお客様とお合いできて最高でした。
特に、インドネシアの方からは、はやくジャカルタに会社を出しなさいと言われ、
ちょっと本気になってしまいそう…。
1年にわたる早朝勉強会PARTⅢ「P、ドラッカーの「マネジメント」を読みこむの巻も、
ついに、本日最終回。
我々にとっては、まさに宝物のような本でした。
現在、我々は、だれでも何かしらの組織に属しています。
その組織がすべてこの本を理解した人によって運営されたなら、
つまらない諍いや時間のムダが省けるのになあと思ぃました。
我が社のメンバーも、会社だけでなく、町内会や、PTA、同窓会や、友人との集まりでも、
この本によって学んだことを生かしてまわりの人々の役に立っ人になってほしいと思います。
2025年 (40)
2024年 (71)
2023年 (51)
2022年 (19)
2021年 (49)
2020年 (59)
2019年 (51)
2018年 (59)
2017年 (92)
2016年 (56)
2015年 (2)
2014年 (41)
2013年 (65)
2012年 (29)
先週、3月のMVP投票の結果が発表されました! 3月は10票を獲得した福田さんがMVPに選ばれました!👏 (2位の大差をつけての獲得です!) 【福田さんに投票した方のコメントを一部ご紹介】 …
先週、4月のお誕生日会が行われました! 今月は『BISTRO BANQUET (ビストロ バンケット) 』さんでの開催です✨ 今回の主役である4月がお誕生日のメンバーは、、、 樋尾さんと新入社…
トップ保険サービス、100周年を迎えるにあたり準備を進めています! そのひとつがホームページの刷新! 見てくださる方にとって、より分かりやすい内容になるよう話し合いをしています。 ちなみに・・・ 「こういう企画をしたい」…
4月1日、トップ保険サービスに新たな仲間が増えました! なんと、今日が誕生日の中野結太(なかのゆうた)さんです! 生まれも育ちも福岡市のシティボーイ(死語)が、優しい街(!?)北九州に来てくれました~(/・ω・)/ &n…
2月のMVP投票の結果が発表されました! それぞれたくさんの方に票が入っていましたが、2月は9票を獲得した安武さんがMVPとなりました!👏 【安武さんに投票した方のコメントを一…
3月の誕生日会は、ブッロ・バンビーノ ~Bullo Bambino ~さんで行いました! 3月のお誕生日は、、、、社長と、前田さん、瀬井さん そして、いつも靴磨き(シューシャイン)でとっってもお世話になって…
北陸地方のとある企業様で地震のリスクシミュレーション研修をさせていただきました。 社長さんも含め、実際に地震に被災された経験のある方もおられ、BCPに対する熱意がすごかったです。 シミュレーションのシナリオにも「このシナ…
Great Place to Work® Institute Japanが実施する2025年版「働きがいのある会社」調査において、 小規模部門で11位にランクインしました!!!!!!!!! 詳細はコチラから↓↓↓ 【ニュ…
昨日、ホテルに戻りそのまま寝てしまい。 起きたら3時半、外は暗いけれど、目覚めの良い朝( ‘ω’) スッキリシャッキリ!! 7:25にホテルのロビー集合なので、そのまま起きておくことに。今回はトラブルもなく、無事に戻って…
朝4時半に自然と起きました(;’∀’)これでもまだ40代ですよ…。(千々和) 2度寝するともう一度起きることができるか心配だったので、そのまま起きていました。 フォーラム当日3月3日、東京は雪の予報。 あいにくの天気でし…
Copyright(C)TOP INSURANCE SERVICES CO., LTD.
募集文書番号:24TC-002599(2024年8月作成)
このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。