トップ保険サービス株式会社

私たちは365日・24時間体制で
お客様の“まさか”に備えています

トップ保険サービス株式会社

093-541-7777(24時間・365日)

トップ保険サービス株式会社

093-541-7777

経営品質協議会

トップリスクマネジメント有限会社

 

仙台でのリスクシミュレーション

_1_6.JPG _2_4.JPG

仙台、東北でのリスクシミュレーションは、本当に緊張します。

実際にご家族やご関係の方々が、東日本大震災の被害にあわれた方も

震災のときにご本人が実際にたいへんな目にあわれた方もいらっしゃいます。

それでも、この研修に参加くださり「また新たな発見があった。」とおっしゃいます。

そして、我々にも特別な示唆を与えてくださいます。

お客様のため、1日も早く業務復旧をしようとしても、「不謹慎だ」という声があることを。

業務を継続することが、真の社会貢献だと信じていても、「無償提供」をお願いされることを。

・・・・

リスクマネジメントに1つの正解はなく、完璧な対策もなく

その場にいる人が直面した、その事柄に全身全力で対応することの

積み重ねであることを。

英語の辞書にこう書いてあります。

Manage=なんとか~し遂げる

「管理」とかいう軽々しい言葉ではないようです。

内田 樹さんの「武道的思考」

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_2.JPG

哲学者、思想家、大学教授にして

合気道7段の武道家でもある、内田 樹(たつる)さん

彼の、常に現実をみすえた平易な言葉での文章は、

ドキッとさせられることが多く、それでいて軽やかです。

氏の「武道」と「スポーツ」の違いについての考察は、

まさに傑作です!

武道をたしなむ方は、是非ご一読ください。

<本文より抜粋>

GHQの禁制で息絶えようとしていた武道的な身体技法を後世に生き残らせるために

1950年代の武道家たちが「スポーツ化」という迂路を選択したことは、

戦術的判断としてありうるオプションだったと私は思う。

私がその時代に生きていたら、その判断に同意した可能性は高い。

けれども、これはあくまで緊急避難的な迂回である。

GHQの占領体制が終焉した段階で、

「武道はスポーツだと言ったのは、当座の方便で、武道はもちろんスポーツではない」という

「変節の名乗り」をなすべきだった。・・・

こんなにメダルとったよ!

_1_5.JPG _2_3.JPG

空手道場の一年のしめくくりとして、

1年間にもらった賞状やトロフィー、メダルをもってきて

記念撮影です。

全日本大会でとったメダルも

北九州大会でとったメダルも

子供たちの心の中に「自分一人で達成した」自信として

いつまでも、いつまでも残るでしょう。

何かひとつ自信があれば、

苦しいことや困難にむかっていけます。

どうしてもそのことを教えてあげたいのです。

月別アーカイブ

最近の投稿

9月度のMVPは・・・?!

2025年10月23日

みんな大好きチーム, スタッフブログ

9月度のMVPは “瀬井 美沙紀”(せい みさき) さん です👏👏👏 大量の契約更新手続きで、いそがしい中、その対応だけでなく、 これまた大量の新規…


9月の公園清掃活動

2025年09月30日

スタッフブログ, スマイル推進チーム

9月も、まだまだ暑いですが、米町公園を綺麗にすべく、ゴミを拾い続けました!!! “たくさん拾ったな”と思っても、翌日には、またゴミ袋いっぱいに・・・ ゴミがない米町公園を目指して、10月も活動しま…


北九州市のお祭り

2025年09月21日

スタッフブログ, スマイル推進チーム

北九州市の祭りに、ボランティアとして参画しました! 初日は雨の予報で不安でしたが、北九州市 地域の祭り大集合は、大きなケガもなく、無事成功しました✨ 本日(9月21日)は、各企業と誘導担当です&#x1f45…


楽しい・嬉しいTOTO夏祭り

2025年09月16日

お客様大好きチーム, スタッフブログ

2025年9月6日 TOTO夏祭りに参加しました♪ トップ保険サービス一同、毎年楽しみにしているTOTO株式会社様の夏祭り🏮 ✨ トップ保険サービスは参加者投票で決まった秋らしい装いを意識し…


直談飯 “ベンチマークに行きたい企業”

2025年09月04日

スタッフブログ, 経営品質

9月2日、今回の直談飯は、社長 野嶋・笠井・中野・福田・樋尾・古賀のメンバーで “めんたいのとりこ”にて行いました🍚 テーマは引き続き「ベンチマークに行きたい企業」です&#x1f5…


TOTOミュージアム 館長ツアーに参加しました

2025年09月03日

お客様大好きチーム, スタッフブログ

2025年8月28日で「TOTOミュージアム」が10周年ということで、8/30に行ってまいりました!8月28日、30日、31日は「館長ツアー」が企画されていて、館長の古賀様から直接お話をお伺いできました。なんと2025年…


8月の公園清掃活動

2025年09月02日

スタッフブログ, スマイル推進チーム

暑い日も、暑い日も、暑い日も、、、、 汗を流しながら公園清掃活動を行いました! お酒の空き瓶が捨てられていたり(笑) 1日で3.69㎏も拾う日もあったり😲 綺麗になった光景を見ると、清々しい気持ちと達成感…


代理店ネットワーク「SHIELDS/シールズ」全国会議 2日目

2025年09月01日

スタッフブログ, スマイル推進チーム

2日目は北九州市公園応援団の活動としてトップ保険サービスが主催する「米町公園元氣の会」の公園清掃にご参加いただきました。 朝とはいえ、まだまだ暑い中、皆さんありがとうございました。 戻って一服した後は、「朝礼見学」からの…


代理店ネットワーク「SHIELDS/シールズ」全国会議1日目

2025年08月31日

スタッフブログ, スマイル推進チーム

8月21日・22日に、全国の保険代理店さんにお集まりいただき、今年も無事に「SHIELDS/シールズ」全国会議を開催することができました。 大雨等の災害で、急遽欠席となる代理店さんもおられましたが、全国から15の代理店さ…


8月の誕生日会

2025年08月19日

みんな大好きチーム, スタッフブログ

8月は福田 優子さんと高井良 小百合さんの誕生日会を「鉄板焼バール ピアチェーレ」さんで行いました。 いつもながら、お料理もお酒もとても美味しくいただきました。 今月はゲストも大勢ご参加いただき、隣の人の声が聞こえづらい…


いつでもお気軽にお問い合わせください

093-541-7777

※トップリスクマネジメント有限会社へのお問い合わせもこちらまで。
※当サイトからの新規保険加入のお問い合わせはお断りしております。

365日/24時間対応(年中無休) お問い合わせ

トップ保険サービス株式会社
損害保険代理業・生命保険募集代理店

トップリスクマネジメント有限会社
リスクマネジメントに関わるコンサルティング業

〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町1-3-1
Tel.093-541-7777 / Fax.093-521-2282

1-3-1, Komemachi, Kokurakita-ku,
Kitakyushu, Fukuoka, 802-0003, Japan
Phone.+81-93-541-7777

私たちが皆様の「楯」になります

トップ保険のスタッフ紹介

プロ代理店が連携した安心ネットワーク

全九州ヘルプネット

24時間ロードサービス

株式会社 カーレスキュー

募集文書番号:24TC-002599(2024年8月作成)

このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。