
メッセージ:
いつもお世話になっています。何度きいても不安な所があり再度質問。この状態におつき合いして下さり感謝しています。今年はとてもお世話になる出来事があり、対応がわからない事だらけでした。ヤスタケ様には本当にお世話になりました。いつ自分たちが相手を困らせてしまう立場になるかわかりません。そのような事がない様、日々過ごしたいと思います。
今回のブログ担当、CPISMS対策室 室長の安武です。
この対策室、今まで表立った活動がなかった為、弊社にこのような部署があることを初めて知る方も多いのではないでしょうか。まずはどんな部署であるかをご紹介させて下さい。
CPISMS対策室とは、CP(コンプライアンス)とISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)を略した名称です。
「法令は遵守しているの?」「情報セキュリティの運用はちゃんとできてる?」と常に会社の状況に目をむけています。
会社の設備やシステム、業務フローといったお仕事に関わることは全てCOISMS対策室が監視・運用しています。
つまりCPISMS対策室の役割は、トップ保険サービスが【健全な業務】をできているかを管理することなのです。何故このような役割を担っているのでしょうか。
トップ保険サービスは、お客様から大切な【法人情報・個人情報】をお預かりしています。健全な業務を持続させることで、お預かりした情報をしっかり守ることにつながるのです。
そしてそのISMS(情報セキュリティマネジメントシステム・ISO27001)はISO規格です。年1回の外部審査によりISO規格に定められた運営ができていると判断されれば、ISO27001の認証を継続することができます。トップ保険サービスでは2007年に認証を取得しており、それ以降毎年審査を受けています。
お客様よりお預かりした個人情報を適切に管理できるよう、今日も一日頑張ります。
「保険に入っていてよかった」
この度の、コロナ騒動でそう感じた方はたくさんいらっしゃったのではないでしょうか。
保険はお守り!と思っていませんか?
保険は日進月歩で変わっているので、お守りも見直さないと本来の力を発揮しません!
家計を見直す時に、まず見直すのは保険ではないでしょうか?
その見直しに一役買うのが「保険クリニック」です!!!
皆様の生活のニーズにあったものを、私たちと一緒に探していきませんか?
私たちは、「保険クリニック小倉店」として、活動をしております。
「保険クリニック」では、こんなことができます。
①加入中の保険の内容を分析できます。
→お手元にある、保険証券をお持ちください。
②保険に限らず、お金のシミュレーションができます。
→結婚・お子さんの誕生・退職後など・・・生活スタイルの変化を可視化します。
③今販売されている保険が、どんな商品なのかご提案できます。
→ひとりひとりのご希望を形にします。
私たちの生活に身近な、お金に関わる国の制度や気になる情報などのお話だけでも、お気軽にご相談ください!
2025年 (59)
2024年 (71)
2023年 (51)
2022年 (19)
2021年 (49)
2020年 (59)
2019年 (51)
2018年 (59)
2017年 (92)
2016年 (56)
2015年 (2)
2014年 (41)
2013年 (65)
2012年 (29)
8月6日、日本酒がお出迎えしてくれる”栄太郎”さんでの直談飯です! テーマは「ベンチマークに行きたい企業」です🔍 西精工業様、石坂産業様は、ぜひ行ってみたいです。 さて、一人ひとり…
昨年、北九州市に突如生まれた「昭和夏まつり」が本日(8/15)から10日間連続で開催されます。 https://www.shouwasummerfes.com/ 今年もビール片手に「トップ保険サービス」の提灯や垂れ幕を探…
今日は”ミライ・ビジョン”の日! 北九州市の明治学園より中学3年生、笑顔の素敵な4名の生徒さんが事務所に見えました。 はじめに、皆さんが用意していた手作りの名刺を使って、代表の野嶋と名刺交換です。 野嶋からアドバイスを受…
400年以上の歴史ある小倉祇園太鼓!!今年も大盛況! 社長 野嶋は、商店街で生まれ、年齢=祇園歴の根っからの祇園っ子😎 そして、昨年から参画している若きエース 下村✨ 祇園の期間中は、今年も…
7月12日に渕けい子様をお招きして、社内で接遇研修をしていただきました。 渕様は元客室乗務員で当時社内のマナー研修をされていらっしゃいまして、現在は別のお仕事をされている傍ら〝無料“で接遇研修を行なう活動をしていらっしゃ…
第4回 リフォーム合同会議 西日本支部会が、6月19日に開催されました! 今回のテーマは「なぜ働くのか。どう考えると幸せな働き方ができるのか」です。 第一部では、株式会社さくら住宅 相談役 二宮様より講話をいただきました…
先日、5月のMVP投票の結果が発表されました! 5月のMVPは・・・・、他に大差をつけて高井良さんが選ばれました!!!👏👏 【高井良さんに投票した方のコメントを…
6月12日、旬菜酒場 いちばん家さんにて、社長・笠井・水上・下村・中野・高木・坂本で直談飯をしました🍚 今回のテーマは <トップ保険の『ここ!』を見てほしい> ・伝説のサービス~サービスの分類内容や分類し…
先日、6月のお誕生日会が行われました!今回は、「九州和食 八州」さんでの開催♪ そして6月の主役は・・・・、羽島さんと安武さんです!! (安武さんは出張で残念ながら参加できず😢) ↓↓こちら…
取扱保険会社ごとの数字(保険料や代理店手数料等)の確認と 保険種目チーム(自動車保険チーム・火災保険チーム等)ごとのプロジェクト活動の報告を行う 月1回の定例会議です。 今期の戦略会議責任者は古川さん、事務局は下村さんで…
Copyright(C)TOP INSURANCE SERVICES CO., LTD.
募集文書番号:24TC-002599(2024年8月作成)
このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。