第4回 リフォーム合同会議 西日本支部会が、6月19日に開催されました!
今回のテーマは「なぜ働くのか。どう考えると幸せな働き方ができるのか」です。
第一部では、株式会社さくら住宅 相談役 二宮様より講話をいただきました✨
第二部では、トップ保険サービス 社長 野嶋が講演を行いました!
ドラッカーは、働く意義を生活の糧を得るためでは無く
・外の世界に対する貢献
・誰にどんな価値を提供するのか?
・顧客におこる良い変化(成果)
・自らの強みを生かす仕事=お客様の幸せの一翼を担うこと
と説いています。
他者貢献(利他)こそが働くことと。
企業が見当違いな顧客本位施策を実行してしまいますが、本来は、全従業員でお客様の声を集め、お客様の幸せに貢献することが顧客本位です。
それを実現するために、まずは従業員の幸せ&幸福を伸ばす取り組みが必要です。その取り組みを紹介させていただきました。
講演を聞いてくださった方々から「良い学びになった」というコメントを沢山いただきました!講演の機会を頂きありがとうございます😊