メンテナンスに伴い、ご利用ができないなどの影響がございますのでご連絡致します。
2021年12月6日(月) 午前1:00 ~ 午前6:00
・終了時間は作業により若干遅れる場合がございますこと、ご了承ください。
・メンテナンス終了次第、ご利用を再開いたします。
こんにちは!!
自動車チームの下村です🌞
11月1日より、自動車保険の紹介キャンペーンを始めました🚙
本キャンペーンは【地元企業応援プロジェクト】の一貫として行われます
キャンペーンの内容は以下の通りです👀
新しいお客様をご紹介してくださった方に、北九州の有名企業様のグッズをプレゼント致します🎁
・ギラヴァンツ北九州 様
・門司港地ビール工房 様
・スターフライヤー 様
3つの中からグッズの欲しい企業をお選びください🌞
※在庫の関係上、ご希望のグッズがお届けできない場合がございます
なんと!
ご紹介された方も自動車保険をご成約された場合には、上記の会社グッズをプレゼントさせていただきます🎁
ぜひとも本キャンペーンにご参加ください🔥
また、チラシがなくとも、下記リンクからご応募できますので、よろしくお願いいたします!!
↓↓応募フォーム リンク↓↓
【紹介キャンペーン 応募フォーム】
ご不明な点がありましたら弊社までご連絡ください!
お待ちしております☺
こんにちは!
トップ保険サービスの下村でございます🌞
TOP保険で実業団として活動している 宮本 優香選手が、先日の大会にて素晴らしい記録を出しました!!
先日行われた「第69回 全日本実業団対抗陸上競技選手大会」は、各地区の猛者たちが集まる大会です…..。
そんな中、宮本選手は 42m68㎝ という好記録を叩き出し、見事トップ8入りを果たしました✨
かっこいいプレー動画を貼っておりますので、ぜひご覧ください☺
そして、試合を終えられた宮本選手に突撃し、ヒーローインタビューをさせて頂きました!!
ーいつから円盤投げをしているのでしょうか?ー
【宮本】
陸上自体は、小学2年の時にクラブチームに入ったことが始まりです。
それから中学:陸上部、高校:陸上部、大学:陸上部とずっと陸上してます(笑)
円盤を初めて投げたのは確か中学2年だったと思います。
中学の最初は砲丸投げをしてたんですけど途中から少しずつ円盤投もしていった感じです。
中学と高校は砲丸・円盤どちらもしてて、大学生になって円盤投1種目に絞りました。
円盤歴10年超えですね(笑)
ー仕事と練習をどうやって両立しているのですか?ー
【宮本】
んー、両立出来ているのか?と言われるとすごく難しいんですけど・・・。
仕事が基本土日休みなので、投げようかな?と思った休みの日に練習へ行っている感じです。
出来るだけ週に1回は投げようとは自分では考えてますが、土日の天気とか予定の関係でよく月1回とか2回になったりもしています。そう考えると全然練習出来てないですね(笑)
あと、円盤を投げれるところってなかなか少ないんですけど、出身大学が近くにあるので、練習する時はお邪魔させてもらってます。ありがたい限りです。
ー今回の結果についての感想と、これからの意気込みをお願いします!ー
【宮本】
入賞が出来てうれしいと思う気持ちと、学生時代に比べると記録が落ちていて悔しいと思う気持ちが両方あります。
でもあんまり練習が出来ていない中で・・・、と考えると頑張った方なんだと自分に思い込ませてます(笑)
欲を言えば、もうちょっといい記録を出したいところですが(笑)
トップ保険には陸上関係なしで普通に就職しましたが、会社として試合に出場できるというのは本当に感謝しかないです。
これからもケガせず楽しく円盤を投げれたらいいなと思ってます。
もちろん来年も全日本実業団入賞を目指して頑張ります!
これからの活躍にも期待大ですね💪
TOP保険一同応援しております!!!!
2025年 (58)
2024年 (71)
2023年 (51)
2022年 (19)
2021年 (49)
2020年 (59)
2019年 (51)
2018年 (59)
2017年 (92)
2016年 (56)
2015年 (2)
2014年 (41)
2013年 (65)
2012年 (29)
昨年、北九州市に突如生まれた「昭和夏まつり」が本日(8/15)から10日間連続で開催されます。 https://www.shouwasummerfes.com/ 今年もビール片手に「トップ保険サービス」の提灯や垂れ幕を探…
今日は”ミライ・ビジョン”の日! 北九州市の明治学園より中学3年生、笑顔の素敵な4名の生徒さんが事務所に見えました。 はじめに、皆さんが用意していた手作りの名刺を使って、代表の野嶋と名刺交換です。 野嶋からアドバイスを受…
400年以上の歴史ある小倉祇園太鼓!!今年も大盛況! 社長 野嶋は、商店街で生まれ、年齢=祇園歴の根っからの祇園っ子😎 そして、昨年から参画している若きエース 下村✨ 祇園の期間中は、今年も…
7月12日に渕けい子様をお招きして、社内で接遇研修をしていただきました。 渕様は元客室乗務員で当時社内のマナー研修をされていらっしゃいまして、現在は別のお仕事をされている傍ら〝無料“で接遇研修を行なう活動をしていらっしゃ…
第4回 リフォーム合同会議 西日本支部会が、6月19日に開催されました! 今回のテーマは「なぜ働くのか。どう考えると幸せな働き方ができるのか」です。 第一部では、株式会社さくら住宅 相談役 二宮様より講話をいただきました…
先日、5月のMVP投票の結果が発表されました! 5月のMVPは・・・・、他に大差をつけて高井良さんが選ばれました!!!👏👏 【高井良さんに投票した方のコメントを…
6月12日、旬菜酒場 いちばん家さんにて、社長・笠井・水上・下村・中野・高木・坂本で直談飯をしました🍚 今回のテーマは <トップ保険の『ここ!』を見てほしい> ・伝説のサービス~サービスの分類内容や分類し…
先日、6月のお誕生日会が行われました!今回は、「九州和食 八州」さんでの開催♪ そして6月の主役は・・・・、羽島さんと安武さんです!! (安武さんは出張で残念ながら参加できず😢) ↓↓こちら…
取扱保険会社ごとの数字(保険料や代理店手数料等)の確認と 保険種目チーム(自動車保険チーム・火災保険チーム等)ごとのプロジェクト活動の報告を行う 月1回の定例会議です。 今期の戦略会議責任者は古川さん、事務局は下村さんで…
今日は『仕組み見直し会議』を開催しました!毎年6月の年1回実施する会議です。 仕組み見直し会議は、1年間の各会議体やプロジェクト活動、小集団活動等の会社の仕組みを”全体を俯瞰して”見直すために行い…
Copyright(C)TOP INSURANCE SERVICES CO., LTD.
募集文書番号:24TC-002599(2024年8月作成)
このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。