トップ保険サービス株式会社

私たちは365日・24時間体制で
お客様の“まさか”に備えています

トップ保険サービス株式会社

093-541-7777(24時間・365日)

トップ保険サービス株式会社

093-541-7777

経営品質協議会

トップリスクマネジメント有限会社

 

CPISMS対策室のはなし 【実は会社の根幹】

今回のブログ担当、CPISMS対策室 室長の安武です。

 

この対策室、今まで表立った活動がなかった為、弊社にこのような部署があることを初めて知る方も多いのではないでしょうか。まずはどんな部署であるかをご紹介させて下さい。

 

 

CPISMS対策室とは、CP(コンプライアンス)とISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)を略した名称です。

「法令は遵守しているの?」「情報セキュリティの運用はちゃんとできてる?」と常に会社の状況に目をむけています。

 

会社の設備やシステム、業務フローといったお仕事に関わることは全てCOISMS対策室が監視・運用しています。

 

 

つまりCPISMS対策室の役割は、トップ保険サービスが【健全な業務】をできているかを管理することなのです。何故このような役割を担っているのでしょうか。

 

 

トップ保険サービスは、お客様から大切な【法人情報・個人情報】をお預かりしています。健全な業務を持続させることで、お預かりした情報をしっかり守ることにつながるのです。

 

 

そしてそのISMS(情報セキュリティマネジメントシステム・ISO27001)はISO規格です。年1回の外部審査によりISO規格に定められた運営ができていると判断されれば、ISO27001の認証を継続することができます。トップ保険サービスでは2007年に認証を取得しており、それ以降毎年審査を受けています。

 

 

お客様よりお預かりした個人情報を適切に管理できるよう、今日も一日頑張ります。

経営品質 直談飯 3クール目 第1弾!

直談飯(ご飯と直談判を掛けています(笑))も、3クール目に突入しました!
前回より、テーマを設け、フリップを使いながら話をする形式に変えましたので、その様子と共にお届けしますー♪

テーマは「トップ保険サービスの魅力について」、司会は古川さんです。

まず、トップバッターは、藤井さん!古川さんが「どなたから発表しますか?」と聞くやいなや、すぐ挙手をしました。
正直なところ、会議などで積極的に発言するイメージがなかったので驚きました、と同時に「事故対応」を語ってくれ、頼もしく感じました。

二つ目の魅力は「従業員の仲の良さ、社内の雰囲気が明るいところ」です。
雰囲気の漢字が分からなかったけど、調べることを忘れるくらい熱い気持ちが込み上げてきたそうです(笑)

次の岩本は「保険だけでなく、活動が多岐に渡っている」ところを挙げました。
プロジェクトチーム(お客様大好きチームなど)では、チームがそれぞれ目標や目的を持ち、自主的に活動しているところが好きですし、たのしいです!
(わたしは、そのことを「会社の中の、ちっちゃい会社」と呼んでいます(笑))

安武は「そもそも魅力ある会社とは」から突き詰めて考えた!と熱弁を振るってくれました。
将来に夢を持てるか、達成感を得られるか、の視点から、全員が考える集団である、前のめりな挑戦、向き合ってくれる管理職などなどの要素があり、
結論「魅力的な会社である!」と言い切っていました!(論理的~!)

熱量で汗も止まりません!(笑)

お次は、われらが大先生!高木さん!
魅力のひとつとして「何事にも本気で取り組む!」を挙げられました。
ちなみに、高木さんは、わたし(岩本)の一つ上の先輩ですが、まさに本気で取り組む先輩です!

「最強の楯になる」「おかげさま」「よかったを増やす」この企業理念は最高!!

宮本さんは「通常業務以外でも熱量がすごい(年賀状、忘年会、誕生日会など)」と「(良い意味で)あきらめの悪い人が多い・粘り強い人が多い」ところが魅力と語ってくれました!

“良い意味で”が重要です!(笑)
この魅力が出るということは、いつも、とことん考える仕事をしているということなので、感動しました!

トリは司会を務めてくださった古川さん
「管理職全員で真剣に考える人事評価会議」を挙げられました。
絵が可愛くて「かわいい~!上手~!」と、みんなで、ひとしきり盛り上がりました!

トップ保険の人事評価のポイントは”売上が一番の人が良い”ではなく「どれだけお客様の楯になったか」「みんなのためになったか」です。
また、担当管理職だけが評価をするのではなく、全管理職で、一人一人を見ていきます。長い時は、一人につき、2時間もの話し合いになることもあります。
(管理職の皆さま、ありがとうございます!)
さらには「フィードバック命!」評価は、社長から直接渡され、どこが良かったか、などなど、フィードバックをしてもらいます。

最後は、社長から「世界中の人は、(こんなメンバーに囲まれて、こんな楽しい会が出来る)社長が羨ましいに決まっている!」と嬉しい言葉をもらい、
とっっっても大盛り上がりの直談飯を終えました!

記:岩本はるか

経営品質直談飯 ~社長、泣きそうです!~

2019年11月から、トップ保険サービスでは「経営品質直談飯(じかだんぱん)」を始めました。

全員研修(GPW)で他社事例を学んでいた際、社長を囲んで少人数の飲み会を実施している

企業様を知り、社長の思いを直接聞いたり、社員から意見を述べたりする機会を作ろう!ということで、

今回で8回目になります。ようやく形になってきたので、ブログに掲載します!ぜひご笑覧ください。

**************************************

今回のメンバーは社長含めて7名で、お店は「あぶりTao」さんにお世話になりました♪

おいしい料理とお酒を楽しみつつ、みなで1つのテーマについて語り合いました。

今回のテーマは 【トップ保険サービスの魅力について】 です。

今回から、各自スケッチブックにあらかじめテーマに対する答え(思い)を記入してきました。
※撮影者:宮本さん

このおかげで、社長もびっくりするほど、多くのトップ保険サービスの魅力ポイントが発表され、

他のテーマに回す時間がないぐらい充実した会になりました。

↓トップバッターは宮本さん

↓石丸さん(イラストが素敵☆)

↓樋尾さん

↓坂本さん(5枚の超大作!)

※初めてで良く分からず、いっぱい書いちゃいました☆彡坂本談

↓水上さん

↓築地さん

会の最後に、社長から一言。今日の直談飯を一言でいえば・・・?

『社長は、泣きそうです!(それぐらい嬉しい!)』

と仰るほど、(コロナ対策をしつつも)濃密な時間を過ごすことができました。

次回のメンバーではどんな魅力ポイントが出てくるのでしょうか?

社長、おいしいご飯とたくさんのお話、ごちそうさまでした!

月別アーカイブ

ブログ記事検索


ブログ記事一覧

最近の投稿

北九州昭和夏まつり開催中!

2025年08月15日

スタッフブログ, スマイル推進チーム

昨年、北九州市に突如生まれた「昭和夏まつり」が本日(8/15)から10日間連続で開催されます。 https://www.shouwasummerfes.com/ 今年もビール片手に「トップ保険サービス」の提灯や垂れ幕を探…


第二回 ミライ・ビジョン

2025年07月30日

スタッフブログ, スマイル推進チーム

今日は”ミライ・ビジョン”の日! 北九州市の明治学園より中学3年生、笑顔の素敵な4名の生徒さんが事務所に見えました。 はじめに、皆さんが用意していた手作りの名刺を使って、代表の野嶋と名刺交換です。 野嶋からアドバイスを受…


小倉祇園太鼓

2025年07月25日

スタッフブログ, スマイル推進チーム

400年以上の歴史ある小倉祇園太鼓!!今年も大盛況! 社長 野嶋は、商店街で生まれ、年齢=祇園歴の根っからの祇園っ子😎 そして、昨年から参画している若きエース 下村✨ 祇園の期間中は、今年も…


接遇研修を受けました

2025年07月23日

みんな大好きチーム, スタッフブログ

7月12日に渕けい子様をお招きして、社内で接遇研修をしていただきました。 渕様は元客室乗務員で当時社内のマナー研修をされていらっしゃいまして、現在は別のお仕事をされている傍ら〝無料“で接遇研修を行なう活動をしていらっしゃ…


第4回 リフォーム合同会議 開催

2025年06月30日

お客様大好きチーム, スタッフブログ

第4回 リフォーム合同会議 西日本支部会が、6月19日に開催されました! 今回のテーマは「なぜ働くのか。どう考えると幸せな働き方ができるのか」です。 第一部では、株式会社さくら住宅 相談役 二宮様より講話をいただきました…


5月度のMVPが決定しました!

2025年06月26日

みんな大好きチーム, スタッフブログ

先日、5月のMVP投票の結果が発表されました! 5月のMVPは・・・・、他に大差をつけて高井良さんが選ばれました!!!👏👏     【高井良さんに投票した方のコメントを…


【予約システム】2025年7月14日(月) 午後10:00 ~ 2025年7月15日(火) 午前3:00 メンテナンスを行います

2025年06月25日

お知らせ・更新情報

【予約システムについて】 下記の時間帯にて、システムメンテナンスを実施させていただきます。 メンテナンスに伴い、ご利用ができないなどの影響がございますのでご連絡致します。 [実施日時] 2025年7月14日(月) 午後1…


“ミライ・ビジョン”の講話をしました

2025年06月24日

社長NOJIMAの気合いブログ

明治学園中学高等学校の中学3年生が、キャリア教育の一環として行っている「ミライ・ビジョン」が6月12日に開催され、昨年に引き続き卒業生でもある社長 野嶋が講師をさせていただきました!         【世界中のchall…


直談飯

2025年06月20日

スタッフブログ, 経営品質

6月12日、旬菜酒場 いちばん家さんにて、社長・笠井・水上・下村・中野・高木・坂本で直談飯をしました🍚 今回のテーマは <トップ保険の『ここ!』を見てほしい> ・伝説のサービス~サービスの分類内容や分類し…


6月のお誕生日会🍻

みんな大好きチーム, スタッフブログ

先日、6月のお誕生日会が行われました!今回は、「九州和食 八州」さんでの開催♪   そして6月の主役は・・・・、羽島さんと安武さんです!! (安武さんは出張で残念ながら参加できず😢) ↓↓こちら…


いつでもお気軽にお問い合わせください

093-541-7777

※トップリスクマネジメント有限会社へのお問い合わせもこちらまで。
※当サイトからの新規保険加入のお問い合わせはお断りしております。

365日/24時間対応(年中無休) お問い合わせ

トップ保険サービス株式会社
損害保険代理業・生命保険募集代理店

トップリスクマネジメント有限会社
リスクマネジメントに関わるコンサルティング業

〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町1-3-1
Tel.093-541-7777 / Fax.093-521-2282

1-3-1, Komemachi, Kokurakita-ku,
Kitakyushu, Fukuoka, 802-0003, Japan
Phone.+81-93-541-7777

私たちが皆様の「楯」になります

トップ保険のスタッフ紹介

プロ代理店が連携した安心ネットワーク

全九州ヘルプネット

24時間ロードサービス

株式会社 カーレスキュー

募集文書番号:24TC-002599(2024年8月作成)

このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。取扱商品、各保険の名称や補償内容等は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず「重要事項説明書」をよくご確認ください。ご不明な点等がある場合には、代理店までお問い合わせください。